本店|丸の内|国内&海外ウェディング|オンラインショップ|Ludique|CQ Decoration|LESSON
今年はまだまだ梅雨が明けそうにありませんが、これからの季節は湿度や気温が高いのでドライフラワーやアートフラワーがおススメです。お部屋の中のフラワーアレンジメントを入れ替えるだけで、爽やかな気分になりますよ。是非ハンドメイドにチャレンジしてみてください!
Hanahiro下北沢本店のレッスンは、「ドライフラワーとアートフラワーを組み合わせたバスケットアレンジ作り」を楽しみます。ドライフラワーとアートフラワーをミックスした初夏の雰囲気に仕上げます。
7月21日(日) 14:00~15:30 定員8名様
受講料 ¥5,400(花材・レッスン費・税込)
会場:Hanahiro下北沢本店4F
講師:Hanahiro下北沢本店 鈴木 毅
お申し込みはこちらから→https://coubic.com/hanahirotokyo/services
Hanahiroプリザーブドフラワー・アカデミー(福岡校)の1dayレッスンのテーマは、「サマーリース2019」。涼しげな色合いのプリザーブドフラワーとアートフラワーを使って、貝のモチーフでさらに夏っぽく仕上げます。
7/25(木)15:00~、19:00~
受講料 ¥6,000円(花材・レッスン費・税込)
会場:カノビアーノ福岡
講師:三代川純子
お申し込みはこちらから→https://coubic.com/hanahirotokyo/services
*7/26(金)に生花レッスンも開催しております。詳しくはこちらをご覧ください→https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/fukuoka/#teacher2
新宿高島屋のレッスンは「カラーサンドベースアレンジメント 」。ガラスベースに色砂を使った、夏らしい華やかな色合いのアレンジメントです。(お申し込みはお電話にて承っております)
7月9日(火)1部 11:00~、2部 14:30~
受講料:¥10,800(花材・レッスン費・税込)
会場:CQ Décoration 新宿高島屋
講師:三代川純子
詳しくはこちらから→https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/tokyo/#takashimaya
【フラワーアーティスト 細沼光則のスペシャルレッスン】
細沼光則が指導するプリザーブドフラワー&アートフラワーのレッスンは、7月と11月のみとなっておりますので是非ご参加くださいませ。
7月10日(水)「プリザーブドフラワー&アートフラワーのサマーリース」
ランチレッスン 10:00~12:30(ミクニマルノウチ ワンプレートランチ付) 参加費:15,000円(レッスン費、花材、ランチ代、税込み)
ティーレッスン 15:30~17:30(ミクニマルノウチ 特製スイーツ付) 参加費:13,000円(レッスン費、花材、スイーツ代、税込み)
詳しくはこちらをご覧ください→https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/tokyo/#teacher1
下北沢本店で開催しておりましたHanahiroプリザーブドフラワー・アカデミー(下北沢校)の1dayレッスンと、丸の内(ミクニ マルノウチ)で開催の三代川純子先生のスキルアップレッスンのご案内が遅れており大変ご迷惑をおかけいたしております。再開まで今しばらくお待ちくださいませ。
すべてのレッスンスケジュールはこちらから→https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/
ご参加お待ちいたしております!
じめじめと暑い日が続いていますね。。
観葉植物を飾って、お部屋も気持ちも爽やかにしてみませんか?
下北沢本店ではグリーンフェアを開催中です♪
ところで、観葉植物を飾るメリットをご存知ですか??
インテリアとしてお部屋が素敵になるのはもちろんのこと、空気清浄やリラックス効果も期待出来るのです!
[空気清浄効果]
植物は、人体にとって毒性のある化学物質であるホルムアルデヒドやアンモニアなどを自身に吸収し、光を浴びることで光合成を行ない、二酸化炭素を減らし、酸素を増やす事で空気を綺麗に保っています。また、植物が自らを守るために、葉や幹から発散している揮発性物質(フィトンチッド)は防カビ・防菌・防虫効果の他、空気を浄化・消臭する働きもあります。
[リラックス効果]
緑色には心や身体の疲れを癒したり、鎮静作用があります。また、先に紹介したフィトンチッドは自律神経を整え、精神を安定させる効果もあります。
じめじめした時期は不快指数も多く、ストレスも溜まりがちです!
観葉植物を飾って梅雨や暑い夏を乗り越えましょう♪
グリーンフェアでは、手軽に飾れる観葉植物も多く取り揃えております。
観葉植物初心者の方は、まずは小さい多肉植物やサボテン、姫モンステラなどから育ててみるのはいかがでしょうか?
夏にピッタリなガラスの器に入っているものもございます♪
変わった植物を探している方にオススメなのはカランコエ!
右から「ファング」「ウェーブ」「月兎耳」「ベファレンシス」
同じカランコエでも全然違った顔をしていてどれも素敵です♪
他にないものをお探しの方には、吊り下げタイプの苔玉!
お部屋に吊るすだけでとってもオシャレなインテリアになります。
まだまだ、たくさんの変わった植物やお手軽観葉植物をご用意しております!
下北沢に来た際は是非店内覗いてみて下さい♪
————————————————————————————————–
6/17(水)~7/19(金) Green Fair
下北沢本店はこちら!
オンラインショップでは、Summer Gift Collection2019を開催中です♪
6/16(日)は父の日。
明るく、元気なヒマワリのブーケとアレンジメントをご用意いたしました。お部屋に飾ると皆がハッピーになること間違いなし!
又、植物を育てることが好きなお父様には観葉植物もオススメ☆
ガラスの花器が涼しそうな寄せ植えや、小さなガジュマルなど、デスクや窓辺に飾れるものがいっぱい。お気に入りの1品を探してみては。
梅雨の晴れ間になりそうな日曜日。
素敵な父の日になりますように!
まもなく令和元年5月。
今年の母の日は5/12(日)。
ゴールデンウィーク明けの日曜日。
ウインドーもすっかり母の日のディスプレイとなっております。
定番のカーネーションはカラフルに。
グリーンとのコントラストがより鮮やかです。
その他にも丸の内店では、母の日にぴったりのフラワーギフトをご用意しております。
4月中は母の日のカタログギフトは10%オフ。
ゴールデンウィーク中にゆっくりと母の日のプレゼントを選ぶのもよいですね!
気持ちのよいこの季節。
丸の内もイベントが目白押し。
是非ぷらっとお出かけ下さいませ。
5月より「CQ Décoration 赤坂店」でのレッスンがスタートします。
生花の母の日レッスンは、店頭からお好きなお花をご自分でお選びいただきアレンジします。お母さまの好きなお花を使って、世界にひとつだけのオリジナルフラワーギフトにチャレンジしてみてください。
プリザーブドフラワー&アートフラワーは、ミラーフレームにバラやカーネーションをアレンジします。毎日お使いいただける鏡は、母の日のプレゼントにぴったりですね!
CQ Décoration 赤坂店 オープニング記念 マザーズデイギフト スペシャルレッスン
2019年5月9日(木) 18 : 30 ~ 20 : 00
パステルカラーのフレームアレンジメント【 プリザーブドフラワー&アートフラワー 】(写真)
2019年5月10日(金) 18 : 30 ~ 20 : 00
ピンクグラデのバスケットアレンジメント【 フレッシュフラワー(生花 )】*店頭よりお好きなお花をお選びいただきます。
参加費:5,400円(税込・花材代・お茶付) 定員:各5名様(先着順)
講師:三代川 純子(Hanahiro主任講師)、福田 早恵
*母の日のお届けに間に合うようにご配送も承ります。(送料別途) *写真はイメージです。
【 お申込み 】CQ Décoration 赤坂店 Tel:03-3581-1316 Fax:03-3581-5857
東京都千代田区永田町2-14-3 東急プラザ赤坂
営業時間 / 10:00~19:00 (土・日・祝18:00)/ 日・祝 不定休
Hanahiro下北沢本店のフレッシュフラワー(生花)のレッスンは「「和」のアレンジメント」。季節の枝物と紫陽花を使った「和」のアレンジメントを作ります。
お申し込みはこちらから→ https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/tokyo/#shimokitazawa
Hanahiroプリザーブドフラワー・アカデミー(福岡校)のレッスンテーマは、「アーリーサマーのバスケットアレンジメント」。正面と背面の両方向からお楽しみいただけるアレンジメントを作ります。
お申し込みはこちらから→ https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/preserve/#fukuokaschool
新宿高島屋のレッスンは「モーヴカラーのグラススタンドアレンジメント」。ピンクグラデーションのモーヴカラーとガラスのスタンドがオシャレなデザインです。(お申し込みはお電話にて承っております)
詳しくはこちらから→ https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/tokyo/#takashimaya
この他にも、福岡校で三代川純子先生のフレッシュフラワー(生花)のレッスンを開催いたしております。詳しくはこちらから→ https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/fukuoka/#teacher2
全てのレッスンスケジュールはこちらをご覧ください→ https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/
ご参加お待ちしております。
CQ Décoration 赤坂店 オープニング記念 マザーズデイギフト スペシャルレッスンを開催いたします。
2019年5月9日(木) 18 : 30 ~ 20 : 00
パステルカラーのフレームアレンジメント【 プリザーブドフラワー&アートフラワー 】2019年5月10日(金) 18 : 30 ~ 20 : 00
ピンクグラデのバスケットアレンジメント【 フレッシュフラワー(生花 )】
参加費:5,400円(税込・花材代・お茶付) 定員:各5名様(先着順)
講師:三代川 純子(Hanahiro主任講師)、福田 早恵
*母の日のお届けに間に合うようにご配送も承ります。(送料別途) *写真はイメージです。
【 お申込み 】CQ Décoration 赤坂店 Tel:03-3581-1316 Fax:03-3581-5857
東京都千代田区永田町2-14-3 東急プラザ赤坂
営業時間 / 10:00~19:00 (土・日・祝18:00)/ 日・祝 不定休
今後は生花のスキルアップレッスンを中心に、プリザーブドフラワーやアートフラワーの1Dayレッスンなども開催していく予定です。
講師は三代川純子先生、他スタッフです。是非お立ち寄りくださいませ。
4/14はオレンジデー
恋人やパートナーにオレンジ色の物をプレゼントして、愛する気持ちを伝える日。
HANAHIROCQ丸の内店では風鈴型が可愛いらしいサンダーソニアのブーケをご用意しています。
1輪さしに生けても絵になるお花です。
普段なかなか伝えられない、愛する気持ちをブーケに託しててみませんか?
関東の桜も満開になり、そろそろ葉桜もチラチラと見え始めましたね。
ウェディングでは、ライトグリーンの爽やかな葉物や枝物がたくさん出始めました。
緑の枝物や葉物を随所に使用して、爽やかな芽吹きの季節を表現してはいかがでしょうか?
会場に入ると、爽やかな緑の空間が・・・。居心地の良さにゲストの皆さんの会話も弾みますよ!
二枚目の写真は、グリーンのシャンデリアを飾ったデコレーション。
これから旬を迎えるアジサイと、季節の花々や葉物を贅沢に活けました。シンボル的な装飾があることで
お写真映えはもちろんのこと、会場にメリハリが生まれますね!グリーンのシャンデリアがあるので、卓上のお花はシンプルに低く
飾っています。空間装飾のバランスが大事です! そして、3枚目の写真は新緑の枝物をベースにして、まるでフラワーマルシェのように季節の花々を溢れるように飾っています。
お花の色合いやセレクトは、新郎新婦のおふたりが大好きなお色やお花でそれぞれの個性を出していきましょう!
こちらのお写真は、どれも鎌倉・萬屋本店でのデコレーション。とても素敵な場所なのでぜひ実際に見にいらしてくださいね!
3月末に来日していたセドリック・トゥネリエの来日レポートをお届けします。
今回の来日中に制作した作品のテーマは パリの春 ~Printemps à Paris~。様々な春を披露してくれました。
片手で大きな花束を手早くスパイラルに組んでいきます。
流暢な日本語で花材のバランスや配色などを丁寧な説明を交えながら、高さのある大きなアレンジもあっという間に仕上げます。
今回の来日中に日本でお誕生日を迎えたセドリック。生徒さんと一緒にケーキでお祝いしました!
その他にも春のブーケをたくさん作ってくれました!この春は”ピンクグラデーションとグリーン”がポイントとの事でした。
次回の来日は今秋を予定しています。またデモンストレーションやレッスンを予定しておりますので、決まり次第HPやこちらのブログでご案内させていただきます。どうぞお楽しみに。
4月のレッスンは、早くも初夏を先取りした爽やかな色合いのアレンジメントをお楽しみいただきます。
Hanahiro下北沢本店のフレッシュフラワー(生花)のレッスンは「スズランのアレンジメント」。スズランと山苔を使って、箱庭のようなアレンジメントを作ります。
お申し込みはこちらから→ https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/tokyo/#shimokitazawa
Hanahiroプリザーブドフラワー・アカデミー(福岡校)のレッスンテーマは、「ハーブパニエのスプリングアレンジメント」。花器にパニエのようにグリーンを貼りつけた春らしいデザインです。(4月の下北沢本校レッスンはお休みをさせていただきます)
お申し込みはこちらから→ https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/preserve/#fukuokaschool
新宿高島屋のレッスンは「和モダンアレンジメント 」。胡蝶蘭とバラとアジサイのみのシンプルなデザインです。(お申し込みはお電話にて承っております)
詳しくはこちらから→ https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/tokyo/#takashimaya
*下北沢で開催のプリザーブドフラワー・アカデミー1Dayレッスンとアートフラワーのレッスンは、4月はお休みをさせていただきます。
この他にも、福岡校で三代川純子先生のフレッシュフラワー(生花)のレッスンを開催いたしております。詳しくはこちらから→ https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/fukuoka/#teacher2
全てのレッスンスケジュールはこちらをご覧ください→ https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/